アセットコルサでG923のシーケンシャルギヤとHシフトを設定する手順。
アセットコルサでハンコンを使うときは、ステアリングホイール、ペダル、シーケンシャルギヤ、Hシフトの順番で設定する。
今回は、シーケンシャルギヤとHシフトの設定になるが、Hシフトを使っていない場合は、Hシフトの設定を飛ばして完了しよう。
ステアリングホイールの設定方法>>アセットコルサでG923ステアリングホイールを設定する
【アセットコルサ】G923のシーケンシャルギヤの設定
- シフトアップ設定
- シフトダウン設定
アセットコルサでG923のステアリングホイールとペダルの設定が完了したら、次にシーケンシャルギヤの設定をする。
設定はシフトアップとシフトダウンのレバーを設定するだけなので、下の写真を参考に設定しよう。
シフトアップ設定
シーケンシャルギヤのシフトアップ設定。
シフトアップはステアリングホイールの右のレバーを手前にひく。
シフトダウン設定
続いて、シーケンシャルギヤのシフトダウン設定。
シフトダウンはステアリングホイールの左側のレバーを手前にひく。
【アセットコルサ】G923のHシフト設定
- 1速へ入れる
- 2速へ入れる
- 3速へ入れる
- 4速へ入れる
- 5速へ入れる
- 6速へ入れる
- 7速はスキップ(アクセルペダル)
- バックギヤ(R)に入れる
アセットコルサでG923のHシフトの設定をする。
シーケンシャルギヤの設定が終わったら、続けてHシフトの設定をすることができる。
Hシフトは、ロジクールのハンコンG923に対応している6速シフター。ロジクールのハンコンを使用しているならHシフトはおすすめ。
Logicool(ロジクール) G シフター LPST-14900を買う
1速へ入れる
シフトを左に押しながら上にもっていき1速にいれる。
2速へ入れる
シフトを左に押した状態で1速から下に動かし2速にいれる。
3速へ入れる
一旦ニュートラルにして、上に動かし3速にいれる。
4速へ入れる
シフトを3速からそのまま下に動かし4速に入れる。
5速へ入れる
シフトを右に押しながら上にあげて5速にいれる。
6速へ入れる
シフトを右に押しながら下に動かし6速に入れる。
7速はスキップ(アクセルペダル)
ロジクール(Logicool G)のHシフトは、6速までしか対応していないので、アクセルペダルを踏んでスキップする。
バックギヤ(R)に入れる
バックギヤは、6速と同じ場所になる。シフトを下に押しながら6速に入れることで、バックギヤに入る仕組みになっている。
ロジクール(Logicool G)のG923用のHシフターは、6速+バックギヤ(R)の設定ができる。
シフトノブでは、実車と同じように、6速の右横にバックギヤ(R)があるわけではなく、シフトノブを写真のように上から押し込んでから6速に入れるとバックギヤ(R)になる。
僕は最初わからなくてバックギヤ(R)の設定ができなかったので、バックギヤ(R)はシフトを上から押し込んで6速に入れると覚えておこう。
Hシフトの設定が完了したら、ステアリングホイールの「Enter」ボタンを押して設定を完了する。
ステアリングホイールの完了ボタンは、写真の赤枠部分の「Enter」ボタン。
アセットコルサでG923用のHシフトを設定する(まとめ)
アセットコルサでG923のHシフトを設定する方法のまとめ。
アセットコルサでロジクール(Logicool G)のハンコンG923を設定するときは、ステアリングホイール、ペダル、シーケンシャルギヤ、Hシフトの順番で設定する。
Hシフトの設定で気をつけるのは、7速のスキップとバックギヤ。バックギヤは、シフトを下に押し込んで6速の位置に入れると覚えておこう。
最初からハンコンの設定をする>>アセットコルサでG923ステアリングホイール設定をする
\実車のように運転できる/
Assetto Corsa Ultimate Edition【PC版】Steamコード 有効化マニュアル付き(コードのみ)