レースゲーム– tag –
-
リアルより熱狂!PS5『ザ クルー:モーターフェス』はカーカルチャーの祭典
ユービーアイソフトが手がけるPS5版『ザ クルー:モーターフェス』は、リアルさだけを追求するシミュレーターとは一線を画す、カーカルチャーを楽しむためのオープンワールド型レースゲームです。 舞台はハワイ・オアフ島。まるで映画『ワイルド・スピード... -
新生「首都高バトル」の魅力を探る!2025年1月23日から早期アクセス開始
「首都高バトル」シリーズは、1994年に初登場して以来、熱狂的なファンベースを築いてきました。もちろん、私も熱狂的な「首都高バトル」ファンのひとりです。 首都高バトルのシリーズは、リアルな首都高速道路を舞台にしたレースゲームで、チューンやドレ... -
【最新作】アセットコルサ「Assetto Corsa EVO」は買い?見送り?~早期アクセス開始~
アセットコルサの最新作「Assetto Corsa EVO」が2025年1月17日から早期アクセスが開始されました。 2014年に発売された「Assetto Corsa」から約10年ぶりの続編になります。私は、2022年3月に「Assetto Corsa アルティメット・エディション」を購入した後発... -
DRIFT CE(ドリフトシーイー)の魅力はリアルなクルマイジリ【PS5版ゲームレビュー】
PS5を購入したものの、ゲームは「グランツーリスモ」しか持っていませんでした。そんな中、偶然見つけた発売間もないゲーム「DRIFT CE」を衝動買いしてしまいました。さっそくプレイしてみたので、レビューをお伝えします。 購入前にレビューを確認したか... -
PS5・グランツーリスモ7同梱版の実力を徹底解説!【レビュー】
発売以来、品切れが続いていたPS5(プレイステーション5)が、ついに2023年2月から在庫切れを解消しました。どの店舗に行っても普通に買えるようになり、ようやく私もグランツーリスモ7同梱版を手に入れることができました。 2023年11月から新型PS5が新価... -
最新技術で実現する本物のカーライフ!グランツーリスモ7(PS5版)の5つの魅力
1990年代から2000年代に青春時代を過ごした私と同じ世代のクルマ好きも、今や40代の中年世代です。 「あのとき欲しかったけど買えなかったR34GT-Rを!」 「一度は乗ってみたかったハチロクを!」 青春時代、アルバイトでコツコツ貯めたお金でクルマを触っ... -
車好き必見!グランツーリスモ7で夢のカーライフを体験
家庭用ゲーム機のソフトを制作している各社がオンライン機能を強化した結果、オフラインで楽しめるゲームの数が減少しています。 「グランツーリスモ」も前回はオンライン専用だったため、気軽にプレイすることが難しくなっていました。 しかし、「グラン...
1