トヨタの車の魅力は、スポーツ、SUV、セダン、コンパクトカーなど幅広い人気車種があることです。
個人的にはスポーツタイプの車が好きなのでスープラやGR86に注目してしまいますが、トヨタは、ハリアー、アルファード、C-HRなどの人気車種をはじめ、ビジネスシーンではプリウスがロングヒットしています。
今回は、車好きが選ぶ「トヨタの車ランキングベスト10」を紹介します。総合ランキングの他に、価格、実燃費のランキングも用意していますのでチェックしてみてください。

「KINTO」についての記事はこちら>>【クルマのサブスク】トヨタ「KINTO」のメリット・デメリット
「KINTO」の公式サイトはこちら>>https://kinto-jp.com
トヨタの車のランキングに入れた10車種

トヨタの車のランキングを作るとき、スポーツタイプばかりを選んでしまいそうな気持ちをグッとこらえ、街でよく見るトヨタの洗練された車を10車種に絞りました。
ランキングに登場する車種は、スポーツタイプのスープラ、86、都会的なデザインのハリアー、アルファード、コンパクトカーのプリウス、ヤリスなど幅広いジャンルからピックアップしました。
ランキングは、クルマ好きの主観たっぷりの総合評価、価格順、燃費順など、いろんな角度でトヨタの車を比較しています。
普段、私のようなスポーツタイプばかり見る人も、いろんな角度からトヨタの車の魅力にせまってみましょう。
定額でトヨタの車に乗れるサブスク「KINTO」の公式サイト>>https://kinto-jp.com
\トヨタの新車に定額で乗れる/
【総合】トヨタの車ランキングベスト10

順位 | 車種名 | タイプ | デザイン | 価格帯 | 燃費 (参考) | 主な用途 |
1位 | プリウス | セダン | 未来型のデザイン | 275万円〜 | 22.6km/L | 都市部のドライブ・エコドライブ |
2位 | ハイエース | ミニバン | 大型バンで機能性重視 | 290.3万円〜 | 9.1km/L | 貨物輸送・配達・アウトドア |
3位 | ハリアー (ハイブリッド) | SUV | スタイリッシュで高級感のあるデザイン | 312.8万円〜 | 16.0km/L | レジャー・都市部のドライブ |
4位 | GR86 | スポーツ | スポーティで軽快なデザイン | 279.9万円〜 | 10.3km/L | スポーツ走行・ツーリング |
5位 | スープラ | スポーツ | スポーティで洗練されたデザイン | 499.5万円〜 | 10.7km/L | スポーツ走行・ツーリング |
6位 | アルファード (ハイブリッド) | ミニバン | 大人数対応の高級感のあるインテリア | 359.7万円〜 | 11.7km/L | ファミリー・レジャー |
7位 | クラウン (ハイブリッド) | セダン | 上品で高級感とスポーティさを兼ね備えたデザイン | 435万円〜 | 15.2km/L | ビジネス・ファミリー |
8位 | ランドクルーザー (ディーゼル) | SUV | スタイリッシュなSUVデザイン | 510万円〜 | 7.5km/L | オフロード・アウトドア |
9位 | CーHR (ハイブリッド) | SUV | ユニークなハッチバックSUV | 239.2万円〜 | 21.2km/L | 都市部のドライブ・アクティブ |
10位 | ヤリス (ハイブリッド) | コンパクト | コンパクトでスポーティなデザイン | 147万円〜 | 21.9km/L | 都市部のドライブ・エコドライブ |
トヨタの車は、どの車種も失敗のない仕上がりになっています。
個人の好みのランキングなら1位スープラ、2位GR86、3位ハリアーにするところですが、総合ランキングはトータルバランスで評価し、1位プリウス、2位ハイエース、3位ハリアーとしました。
1位: プリウス

- エコカーのパイオニア的存在
- 室内外が静かで走行中の快適性が高い
- エコドライブをサポートするさまざまな機能が搭載されている
プリウスの総合評価は、コストと性能のバランスの良さで1位です。
プリウスは、世の中に燃費を意識させたハイブリッド車、エコカーのパイオニア的な存在です。
近未来のデザインは、好き嫌いがわかれるものの、トヨタの総合力を見せつけた1台と言えます。プリウスは、ワゴンタイプもあるので、商用車としても人気のある車種です。
2位:ハイエース

- 荷物や人をたくさん積むことができる
- 長時間の運転でも疲れにくい
- キャンピングカーとしても注目を集めている
ハイエースは、荷物をたくさん運ぶ商用車としても人気がありますが、最近はキャンピングカーのベース車両としても注目を集めています。
耐久性が高く、長く乗ることができるタフな仕様です。貨物輸送など長時間の運転でも疲れにくいよう工夫されています。室内が広いので、横になって眠ることができるのも魅力です。
3位:ハリアー(ハイブリッド)

- 都会的なデザイン
- 乗り心地がよく高級感がある
- コストバランスがよくお買い得感がある
ハリアーは、コストメリットのあるSUVです。
価格のわりに高級感があり、室内はすごく豪華な仕様です。都会的なデザインは、アウトドアだけでなく街中で走るときにもひと際目立っています。
ハイブリッドの電気は燃費向上というよりはターボのような役割なので、重い車体を感じさせないハイブリッド仕様がおすすめです。
4位:GR86

- 走行性能のバランスがよく走りやすい
- ワインディングロードのドライブが楽しい
- コンパクトなので都心部でも走りやすい
ハチロクの後継車として登場したGR86です。
時代を超えて、車を走らせる歓びを教えてくれるのが魅力です。ワインディングロードをドライブすれば、走る歓びを感じることができます。
車体がコンパクトなので、都市部でもドライブしやすいです。
5位:スープラ

- スポーツカーの中でも高いパフォーマンスを発揮する
- 走行安定性が高いので高速道路のドライブが楽
- ハイテク装備が充実している
JZA80スープラの後継車として登場したスープラです。
2人乗りになったことで乗る人を選ぶものの、存在感は80スープラに劣らないかっこよさがあります。高速走行時の安定感がズバ抜けています。高速道路やサーキットでも楽しめる車に仕上がっています。
ドライビングサポートも充実していて、車が好きになる1台です。
6位: アルファード(ハイブリッド)

- 広い室内空間
- 豪華な内装は高級感があり乗り心地も抜群
- 先進的な安全装備が搭載されている
かっこいいファミリーカーの代表ともいえるアルファードです。
広い室内空間と豪華な内装は、セダンの後部座席にも勝る仕上がりが魅力です。ダサいファミリーカーのイメージだったミニバンをかっこいいと思わせるアルファードは、一度後部座席に乗ったらほしくなる車です。
7位:クラウン(ハイブリッド)

- 高級感や品質が感動レベル
- 乗り心地がよく室内の快適性が高い
- 先進的な安全装備が搭載されている
新型クラウンは、フルモデルチェンジをしてSUVなどの車種を増やしています。
フル装備のセダンに乗れば、クラウンの圧倒的な乗り心地に驚くでしょう。ドイツ車の中級クラスと比較しても、内装と乗り心地は圧倒的と言えます。
もっさりしたデザインのわりに、走りはしっかりしているのが魅力です。
8位:ランドクルーザー(ディーゼル)

- オフロード性能が高いSUV
- 悪路でのドライブでも安心して走行できる
- 車高が高いので乗り降りは大変
トヨタのSUVといえば、ランドクルーザーです。
オフロードでの性能が高く、悪路のドライブでも安心して走行できます。ハリアーで満足できない人は、ランドクルーザーを候補に入れてみましょう。
大衆車のイメージがなく、買う人を選ぶ車ですが、常に人気のある車種と言えます。
9位:C-HR(ハイブリッド)

- スタイリッシュなコンパクトSUV
- アクティブな走りができ都市部でのドライブに適している
- 燃費がよく経済性にも優れている
C-HRはコンパクトSUVです。
クーペのようなフォルムは都会的で近未来のデザインです。アクティブな走りができるため、都市部でのドライブに適しています。
スポーティーなSUVでありながら燃費がよく経済性に優れているので、ファミリー世帯にもおすすめの1台です。
10位:ヤリス(ハイブリッド)

- 扱いやすいサイズのコンパクトカー
- 経済的な車だが機能性は充実している
- 先進的な安全装備が搭載されている
ヤリスは、経済性に優れたコンパクトカーでありながら、スポーツモデルも用意されています。
老若男女問わず乗りやすい1台なので、経済性を求めながらも都会的なコンパクトカーを探している人におすすめです。
価格のわりに、先進的な安全装備が搭載されているのが魅力です。
定額でトヨタの車に乗れるサブスク「KINTO」の公式サイト>>https://kinto-jp.com
\トヨタの新車に定額で乗れる/
【価格順】トヨタの車ランキングベスト10

順位 | 車種名 | タイプ | デザイン | 価格帯 | 燃費 (参考) | 主な用途 |
1位 | ランドクルーザー (ディーゼル) | SUV | スタイリッシュなSUVデザイン | 510万円〜 | 7.5km/L | オフロード・アウトドア |
2位 | スープラ | スポーツ | スポーティで洗練されたデザイン | 499.5万円〜 | 10.7km/L | スポーツ走行・ツーリング |
3位 | クラウン (ハイブリッド) | セダン | 上品で高級感とスポーティさを兼ね備えたデザイン | 435万円〜 | 15.2km/L | ビジネス・ファミリー |
4位 | アルファード (ハイブリッド) | ミニバン | 大人数対応の高級感のあるインテリア | 359.7万円〜 | 11.7km/L | ファミリー・レジャー |
5位 | ハリアー (ハイブリッド) | SUV | スタイリッシュで高級感のあるデザイン | 312.8万円〜 | 16.0km/L | レジャー・都市部のドライブ |
6位 | ハイエース | ミニバン | 大型バンで機能性重視 | 290.3万円〜 | 9.1km/L | 貨物輸送・配達・アウトドア |
7位 | GR86 | スポーツ | スポーティで軽快なデザイン | 279.9万円〜 | 10.3km/L | スポーツ走行・ツーリング |
8位 | プリウス | セダン | 未来型のデザイン | 275万円〜 | 22.6km/L | 都市部のドライブ・エコドライブ |
9位 | CーHR (ハイブリッド) | SUV | ユニークなハッチバックSUV | 239.2万円〜 | 21.2km/L | 都市部のドライブ・アクティブ |
10位 | ヤリス (ハイブリッド) | コンパクト | コンパクトでスポーティなデザイン | 147万円〜 | 21.9km/L | 都市部のドライブ・エコドライブ |
価格が高い順に並べると、ランドクルーザーやスープラなどのタイプ別の高級グレードが上位になります。
C-HR、ヤリスなどのコンパクトカーは価格が安く買いやすいです。セダンの位置づけにしているプリウスの価格は割安感があります。価格を重視して車を探すときにはプリウスを候補に入れておきたいです。
定額でトヨタの車に乗れるサブスク「KINTO」の公式サイト>>https://kinto-jp.com
\トヨタの新車に定額で乗れる/
【燃費順】トヨタの車ランキングベスト10

順位 | 車種名 | タイプ | デザイン | 価格帯 | 燃費 (参考) | 主な用途 |
1位 | プリウス | セダン | 未来型のデザイン | 275万円〜 | 22.6km/L | 都市部のドライブ・エコドライブ |
2位 | ヤリス (ハイブリッド) | コンパクト | コンパクトでスポーティなデザイン | 147万円〜 | 21.9km/L | 都市部のドライブ・エコドライブ |
3位 | CーHR (ハイブリッド) | SUV | ユニークなハッチバックSUV | 239.2万円〜 | 21.2km/L | 都市部のドライブ・アクティブ |
4位 | ハリアー (ハイブリッド) | SUV | スタイリッシュで高級感のあるデザイン | 312.8万円〜 | 16.0km/L | レジャー・都市部のドライブ |
5位 | クラウン (ハイブリッド) | セダン | 上品で高級感とスポーティさを兼ね備えたデザイン | 435万円〜 | 15.2km/L | ビジネス・ファミリー |
6位 | アルファード (ハイブリッド) | ミニバン | 大人数対応の高級感のあるインテリア | 359.7万円〜 | 11.7km/L | ファミリー・レジャー |
7位 | スープラ | スポーツ | スポーティで洗練されたデザイン | 499.5万円〜 | 10.7km/L | スポーツ走行・ツーリング |
8位 | GR86 | スポーツ | スポーティで軽快なデザイン | 279.9万円〜 | 10.3km/L | スポーツ走行・ツーリング |
9位 | ハイエース | ミニバン | 大型バンで機能性重視 | 290.3万円〜 | 9.1km/L | 貨物輸送・配達・アウトドア |
10位 | ランドクルーザー (ディーゼル) | SUV | スタイリッシュなSUVデザイン | 510万円〜 | 7.5km/L | オフロード・アウトドア |
燃費で車を比較した場合は、コンパクトカーやハイブリッド仕様が上位を占めます。
ハイブリッドカーは車両価格が割高です。
使用用途が買い物などの街乗りだと、ガソリン車のほうがランニングコストを含むトータル価格が安くなることがあります。
定額でトヨタの車に乗れるサブスク「KINTO」の公式サイト>>https://kinto-jp.com
\トヨタの新車に定額で乗れる/
【まとめ】トヨタの車ランキングベスト10

トヨタの車をランキング形式で紹介しました。
トヨタは、車種のタイプ別にファンを獲得し、幅広い車好きに受け入れられています。
私のようなスポーツカー好きにはスープラやGR86。SUV好きならランクルやハリアー、エコを気にするならプリウスなど、とにかくトヨタ車はハズレが少ないです。
エンジンは壊れにくいですし、同じ価格帯なら他メーカーよりも内装がしっかりしています。
国産メーカーで車を探すなら、トヨタ車は候補に入れておきましょう。
車を所有するか迷っているなら定額で利用できるサブスクを検討しよう
車は大きな買い物です。
車を所有したくないけれど、ライフスタイルの変化で車が必要になったら、トヨタの新車をサブスクできるサービス「KINTO」をチェックしてみてください。
新型車をはじめ、エアロモデルなどユニークな仕様も用意されています。トヨタ車に乗ることを検討しているなら、トヨタのサブスク「KINTO」は必ずチェックしておきましょう。
定額でトヨタの車に乗れるサブスク「KINTO」の公式サイト>>https://kinto-jp.com
\トヨタの新車に定額で乗れる/
