【車のリース】スポーツカーが選べるサービス2選

【車のリース】スポーツカーが選べるサービス2選

リースといえば、ファミリーカーや大衆車のイメージが強いですが、所有する時代から利用する時代に変化していく中で、車のリースは進化してきました。

今回は、スポーツカーや高級セダンなど、とてもリースとは思えない車種を取り扱っているサービスを2つ紹介します。


目次

車のリースでスポーツカーが選べるサービス2選

  1. スポーツカーのリースならカーコンビニ倶楽部「もろコミ」
  2. コンプリートカーGR86チューンドなら「KINTO」


リースでスポーツカーが選べる2つのサービスを紹介します。

どちらのサービスも、スポーツカーへの愛を感じるサービスです。スポーツカーに乗ってみたい人は要チェックの車のリースです。

車のリースといえば、商用車やプリウスなどのコンパクトカー、あるいはレンタカーにあるような車種のイメージは昔の話です。今は、ハリアーなどのSUVから86などのスポーツカーまで車のリースができるのです。


スポーツカーのリースならカーコンビニ倶楽部「もろコミ」

スポーツカーのイメージ


カーコンビニ倶楽部の「もろコミ」は、他の車のリースが取り扱わない車種を多く取り扱っています。

スープラやロードスターなどのスポーツカーが選べるだけでなく、シーマハイブリッドやクラウンハイブリッドなどの高級セダンも選ぶことができます。

中古車のリース限定ですが、まだ台数は少ないものの、輸入車をリースできるのも「もろコミ」の特徴と言えます。

もちろん、価格だけなら安い車のリースをしているサービスには勝てない部分はありますが、リースでも車にこだわりたい人におすすめのサービスです。


カーコンビニ倶楽部「もろコミ」公式サイト:https://morokomi.carcon.co.jp



カーコンビニ倶楽部の「もろコミ」について別記事でまとめています。気になる人は確認しておきましょう。

もろコミの説明記事>>車のリースでスポーツカーに乗るならカーコンビニ倶楽部の「もろコミ」


コンプリートカーGR86チューンドなら「KINTO」

86チューンドカーのイメージ


トヨタ・レクサスの新車リースを考えるなら、KINTOがおすすめです。

カーコンビニ倶楽部は幅広い国内メーカーの車種を取り扱っているため、スポーツカーや高級セダンなど、クルマ好きをうならせる車種を用意しています。

KINTOは、トヨタ・レクサスの車種を取り扱っているため、スポーツカーや高級セダンの車種が多いわけではありません。

あくまで、トヨタ・レクサスに特化して車のリースをしているのです。だから、車のメーカーをトヨタかレクサスに絞って考えている人は要チェックのサービスなのです。

KINTOの一番の魅力は、カスタマイズされた新車が選べることです。チューンドカーやカスタムカーを車種に追加することで、リース車は改造車に乗れないという常識をくつがえしています。

通常のリース代に月々1,000円程度追加するだけで、エアロパーツセットや空力パーツセットなどのカスタマイズがされたチューンドカーをリースできるのです。


トヨタKINTO公式サイト:https://kinto-jp.com



KINTOについて別記事でまとめています。気になる人は確認しておきましょう。

トヨタKINTOの説明記事>>【トヨタ】クルマのサブスク「KINTO」でチューンドカーに乗れる?!


トヨタのサブスク「KINTO」のメリット・デメリット

トヨタKINTOの説明記事>>【クルマのサブスク】トヨタ「KINTO」のメリット・デメリット


KINTOにプラグインハイブリッド車(PHEV)がラインアップ!

KINTOのPHEVの記事>>【KINTO】ついにプラグインハイブリッド車(PHEV)4車種ラインアップ!


【まとめ】車のリースでスポーツカーが選べるサービス

【車のリース】スポーツカーが選べるサービス2選


リースでスポーツカーを選べるサービスのまとめをしておきます。

スポーツカーは贅沢品です。学生時代にかっこいい車に乗りたいと思っても、なかなかローンを組んでまで買うのは勇気がいります。

もちろん、車を買ってチューンしていくのなら、新車や中古車を買って仕上げていくことになります。でも、ちょっとスポーツカーに乗ってみたいと考えるなら、車のリースをうまく活用して乗りたい車に乗ってみるのがおすすめです。

車を保有してしまった場合は、途中でライフスタイルが変わったときなどに車を買いかえる必要が出てきますが、車のリースの場合は車を乗りかえることができるサービスもあります。

数年おきに車を買いかえる人なら、車のリースを活用する方が得になることもあるので検討してみてください。

車種にこだわりがない場合で価格の安さで勝負している車のリースもあるので、スポーツカーや高級セダンに興味がない人は、価格をおさえた車のリースを展開しているリースナブルで車種を確認してみてください。


リースナブル公式サイト:https://leasonable.com



もし、車のリースでは乗りたい車種が見つからない場合は、希望の車種を伝えたらプロが無料で中古車を探してくれる「ズバット車販売」というサービスがあります。気になる人は、チェックしておきましょう。



ズバット車販売の説明記事>>【中古車情報】クルマは探すよりほしい条件で探してもらおう


車のリース(サブスク)


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022.03.18
アセットコルサを購入。
2022.05.21
アセットコルサランナー開始。

アセットコルサを通じて
PCゲームとクルマの魅力を伝えたい。

Amazon VINEメンバー。

目次