-
レーシングコックピットを持っているならレーシングスクール「GoTake」でプロのレッスンを受けよう!
あなたは、レーシングスキルには興味があるものの、サーキットに通うための時間や費用がネックになっていませんか? 車を趣味にすると、時間やお金がいくらあっても足りません。 あなたが、すでに、レーシングシミュレーターを買っているなら、オンライン... -
【KINTO】ついにプラグインハイブリッド車(PHEV)4車種ラインアップ!
KINTOは、2024年8月に、ついに補助金対象のプラグインハイブリッド車(PHEV)の取り扱いを開始しました。 第一弾は、補助金対象があるプリウスやハリアー、クラウン(スポーツ)とレクサスのNXの4車種。納期がかかるので、はやめに見積りをとっておきまし... -
DRIFT CE(ドリフトシーイー)の魅力はリアルなクルマイジリ【PS5版ゲームレビュー】
PS5を購入したものの、ゲームは「グランツーリスモ」しか持っていませんでした。そんな中、偶然見つけた発売間もないゲーム「DRIFT CE」を衝動買いしてしまいました。さっそくプレイしてみたので、レビューをお伝えします。 購入前にレビューを確認したか... -
アセットコルサ「アウディTT RS VLN(Audi TT RS VLN)」
アセットコルサに収録されている「アウディTT RS VLN(Audi TT RS VLN)」。 アウディTT RSのVLN(ニュルブルクリンク耐久シリーズ)仕様は、最新の世界ツーリングカー選手権のクルマに見劣りしない仕上がり。 アセットコルサのアウディの車種の中でも、速... -
アセットコルサ「アウディ・スポーツTTカップ(Audi TT cup)」
アセットコルサに収録されている「アウディ・スポーツTTカップ(Audi TT cup)」。 ワンメイクレース用のアウディTTをうまく再現している。アセットコルサでアウディTTに乗ると、実車でもほしくなるぐらい乗りやすい。 アセットコルサの収録車種を選ぶとき... -
アセットコルサ「アウディ・スポーツ・クワトロS1 E2(Audi Sport Quattro S1 E2)」
アセットコルサに収録されている「アウディ・スポーツ・クワトロS1 E2(Audi Sport Quattro S1 E2)」。 フロントエンジン・四輪駆動のラリー仕様なので、軽快なラリーサウンドと走りを楽しめるクルマに仕上がっている。 MODが使えるアセットコルサを買う&... -
アセットコルサ「アウディ・スポーツ・クワトロ・ステップ1(Audi Sport quattro Step1)」
アセットコルサに収録されている「アウディ・スポーツ・クワトロ・ステップ1(Audi Sport quattro Step1)」。 アウディ・スポーツ・クワトロのチューンドカーだ。ノーマルを乗りこなせるようになったら、ステップ1に乗ってみよう。 MODが使えるアセットコ... -
アセットコルサ「アウディ・スポーツ・クワトロ(Audi Sport quattro)」
アセットコルサに収録されている「アウディ・スポーツ・クワトロ(Audi Sport quattro)」。 当時の実車を再現しているクルマなので、40代以上なら操作したときのクルマとの対話にどこかなつかしさを感じるはず。 今回は、アウディ・スポーツ・クワトロ(A... -
アセットコルサ「アウディS1(Audi S1)」
アセットコルサに収録されている「アウディS1(Audi S1)」。 アウディS1は、実車でも手が届くコンパクトスポーツをアセットコルサでうまく再現している。 ゲームとはいえ、強引なシフトダウンができないので、アセットコルサの操作やコースを覚えるときに... -
アセットコルサ「アウディR8 V10 プラス(Audi R8 V10 Plus)」
アセットコルサに収録されている「アウディR8 V10 プラス(Audi R8 V10 Plus)」は、スポーツカー好きなら一度は乗ってみたいクルマ。 アセットコルサで、アウディR8を体感してみよう。 MODが使えるアセットコルサを買う>>PC(Steam版)アセットコル...