かずまぶらっく– Author –
-
【初心者必見!】ハンコンとレーシングコックピットの最強組み合わせガイド
「コントローラーでレースゲームを楽しんでいるけれど、もっとリアルな体験がしたい!」 PS5のコントローラーは没入感があるので十分楽しめますが、本物のレーシングカーやチューンドカーのような没入感を体験するなら、ハンコンとレーシングコックピット... -
初めてのハンコン選び方ガイド|失敗しない選び方のポイント
自宅で手軽に、本物のレーサー気分を味わえるハンコン(ステアリングコントローラー)。しかし、いざ買おうと思っても、種類が多いし値段もピンキリでどれを選べばいいかと迷ってしまいます。 私も、初めてハンコンを選んだときは、1ヶ月以上迷ったのを覚... -
【予算別】レーシングコックピットを買う前のチェックポイント
「リアルなドライビングを楽しみたいけど、レーシングコックピットは高そう…」「一体いくらくらいで全部そろえられるの?」 PCやPS5で本格的なドライビングシミュレーターを楽しみたいと思ったとき、誰もが一度は調べるのがレーシングコックピットです。 ... -
本格的でも安い!|ロジクールG29はコスパ最強!初めてのハンコン選び
「レースゲームをもっと本格的に楽しみたい」 ふと思い立って、ハンコン(ステアリングコントローラー)を探してみるも、種類がたくさんあるし、値段も高くて迷ってしまいます。 レースゲームではなく、レーシングシミュレーターをプレイするなら、「ハン... -
【初心者】レーシングコックピットの選び方|おすすめモデルと導入の注意点
「ハンコンは買ったけど、どうもプレイが安定しない…」 「もっとリアルに、集中してシミュレーターを楽しみたい」 レーシングコックピットは、あなたのシートポジションを固定することで安定させ、ドライビング体験を劇的に変えます。 レーシングコックピ... -
レーシングシミュレーター入門|何が必要?初心者向け完全ガイド
若き日の興奮をもう一度。 今は公道ではなく、自宅で本格的なレーシングシミュレーターを楽しめるようになりました。 「マニュアル車に乗りたいけどファミリーカー」「若いころ、クルマに夢中だった」「とにかくリアルな体験がしたい」なら、レーシングシ... -
ハンコンを最初に買うならロジクールG923を選ぶ3つの理由
「レースゲームは好きだけど、ハンコンは難しそう」「どれを選べばいいかわからない」「高い買い物だから失敗したくない」 私も最初にハンコンを買うときは、いろいろ調べて買いました。 一番知りたかったのは、「週末に少しプレイする程度のライトユーザ... -
【入門者必見】レーシングシミュレーターを始めるのに必要なものリスト完全版!
「本物の首都高かと思った!」そう思ってレーシングシミュレーターについて調べてみたものの、何をそろえればいいのかわからなくて面倒くさくなっていませんか? 「ハンコン」「コックピット」「ダイレクトドライブ」…聞き慣れない専門用語が多く、調べて... -
リアルより熱狂!PS5『ザ クルー:モーターフェス』はカーカルチャーの祭典
ユービーアイソフトが手がけるPS5版『ザ クルー:モーターフェス』は、リアルさだけを追求するシミュレーターとは一線を画す、カーカルチャーを楽しむためのオープンワールド型レースゲームです。 舞台はハワイ・オアフ島。まるで映画『ワイルド・スピード... -
JSPORTSオンデマンド「モータースポーツパック」はドリフトコンテンツあり!
JSPORTSオンデマンドは、スポーツ全ジャンル見放題の総合パックだけではありません。他のスポーツは観ないけど、モータースポーツは観る人必見の「モータースポーツパック」があるのをご存じでしょうか。 モータースポーツファンなら外せないJSPORTSオンデ...